ニコちゃん備忘録

消化しきれない、もしくは覚えておきたいアレやコレたち

知らない場所や物や人は、新しい気持ちをくれる

既知のものでも、何度でも感動することだって、あると思うのですがね。

こんばんは!もってぃです!

ドキドキワクワクする気持ちは、日常の疲れを飛ばし、癒しをくれるもの。求めすぎてもアレですが、全く無くてもツラいと思うので、適度な気分転換が出来る趣味等があれば最高ですね!無くても生きていけますが、楽しく効率よく生きるには。

とは言え、依存まで行ってしまうと日常生活に支障をきたす。休日に、ちょこっと、がいいですね!

という訳で、自然を感じられる場所にニコちゃんを寝かし付けがてらドライブに行って来ました。結果、自然に、動物に、たくさん癒されました…。最高、幸せ…。

出産後すぐの楽しみは、歯医者でした。虫歯かも、と行った先の歯医者で予防歯科を勧められ、勧められるがまま受けることにしたのですが、これが良かった。

何が良かったって、ずっと働いてきて出産を機に家に入った私にとって、出産後初めての社会との接点が出来たこと。歯磨きを上手にしたら褒めて貰える、そのことがめちゃくちゃ嬉しかった。人との関わりって大事なのだなぁ、と実感した。

私は自分本位な人間で、今まで犯してきた悪行は数知れないのだけど、他人の中にしか自分を見出せない他者依存な人間でもある。全くハタ迷惑な人間である。私の自分のことしか考えない傍若無人な行動に、笑顔を見せてくれていた方々には本当に頭が上がらない。それでもまた同じことを繰り返してしまっているのだけども…。

無理矢理メリットを挙げるなら、自分本位な人間は、自己の利益を追求するので、幸せな状態を得やすい。けれども、そこに他者依存が絡むと、人の基準を用いたり、人の幸福も自分の幸福と同一視したりするので、ややこしい。私は幸せになるためには、周りの人を幸せにする必要がある。私は自分の為に周りの人の幸せを願う。

これが、他人本位×他者依存、もしくは自分本位×自立なら、もう少し生きやすいのだろうか。いや、それはそれできっとまた別の生きにくさが生まれるかも知れない。

「身近な異なる生きにくさ」を人との交流によって知ることで、自分の悩みや幸福を相対化し、生きやすくなる、という漫画が共感を得ている、というブログを読んだ。なるほどその通りだ、と思った。ブログやSNSは、自分の情報を発信し、自分を客観視すると同時に、他者の情報を知ることで、癒しにもなっている、のかも知れない。

依存の対象が物や事であれば、自分次第でコントロール出来るが、人である場合、相手の行動はコントロール出来ないので、対処が難しいように思われる。人に対する依存心を意識し、極力関わりを持たないようにする、相手の言葉や行動に一喜一憂しすぎない、ネガティブになりすぎない、ポジティブにもなりすぎない、相手の感情を優先する。…難しい。

優しさは、相手のためでなく、自分のためにすること、と言った女性がいる。目から鱗だった。自分が正しい訳では無いけれど、自分の思ったことを表すのは大事なことだと思う。相手を傷付けるかも、虐げるかも、という懸念は抱きながら、謙虚な姿勢を忘れずに。

私は、私の目指す私になれるのだろうか。