ニコちゃん備忘録

消化しきれない、もしくは覚えておきたいアレやコレたち

ママはニコちゃんの大好きな宝箱

朝、起きてから、5時半までに起きれたら、ご飯を炊く。起きれなかったら、諦める。お弁当のおかずを作って、お弁当箱に詰める。残りをニコちゃんのお弁当箱に入れて、朝ご飯にする。 そんな日は稀だ。大抵は二度寝、三度寝をして、夫が朝ご飯を食べる横に座…

生まれた理由と、分かって欲しい気持ち

昨日、大型台風が日本に接近し、各地に大きな影響を与える中、初めての育児の中で捧げた3年に、ようやく終わりを迎えた。 マスクを付けたまま、2時間もの間、走ったり、電車に揺られたり、見知らぬ通路を看板を頼りに長い時間歩いて、やっと辿り着いた目的の…

泣かないニコちゃん

いよいよ国家資格試験の筆記試験が明後日に近付いて来た。未曾有と言うと大袈裟だけど、超大型台風が接近しつつあり、コロナも収まる気配がない中、人の多い都市圏で行われる合格率50%の試験。 前職を辞めて、ニコちゃんを産んで、実家の助けになればと学業…

こんぺいとう

盆を過ぎても、まだ暑い。アスファルトで目玉焼きが作れるんじゃないかって気温が夕方まで続く連日、今日は珍しく夕方四時半を過ぎると少し涼しかった。 ニコちゃんは近所に住む同い年の同性のいとこちゃんが大好きで、保育園の帰り、一緒に車に乗りたいと訴…

お調子者で素直な子

ニコちゃんの好きなところ。 ◆ 朝起きたらお布団の上でゴロゴロ転がるところ。 目が合ったらイタズラっ子っぽくニヤッて笑うところ。 早く家を出なくちゃいけない日に、ご機嫌で起きてくれるところ。 パンをご機嫌で食べてくれるところ。 オモチャのゴムしか…

夫とりんごジュース

たぶん世の中の殆どのお父さん、お母さんが思ってると思うけど、うちの子供は世界一可愛い。という日記です。うちのニコちゃん、今日もとっても可愛かった。 ◆ 寝て欲しい時に寝てくれるところ。朝7時半にママが起きると同時に起きるところ。来客があるのに…

コンテンツを提供するか、消費するか

暑い日が続きますが、いかがお過ごしですか。最近、思ったことを書きます。よければ読んでいって下さい。 ◆ 日本は世界一子育てが難しい国、というウェブ記事を少し前に読んだ。著者はフランス在住の日本人で、ジャーナリストで、日本とフランスの社会や子育…

悪魔と天使とコロナと天気

世の中では、悪魔の3歳、天使の4歳と呼ばれるらしいですね。本当か。 ◆ 我が家の姫は3歳と少し、日中のオムツが外れ、今日の出来事を正しく話せるようになってきました。たまにオムツの時にしたり、オネショをしたり、話の3割くらい嘘だったりはするけれど。…

今は永遠じゃない

こんにちは。三歳の女の子を育てているアラサーウーマンです。昨日の夜、寝かしつけをしながら感じたことを、書き留めたいと思います。読んでいただけると嬉しいです。 ◆ 娘を一歳の時から保育園に預けているのですが、迎えに行くと、いつもダッシュからのタ…

子どもの脳内5〜8割はママでいっぱい

こんにちは。昨日から雨模様で、昨日今日と浴室乾燥機で洗濯物を干している私です。昨日ニコちゃんに人生初めての自転車を買いました。頑張って乗れるようにならします。 ◆ さて、私はInstagram(ROM専)をしているのですが、昨日こんな投稿を見ました。http…

我が子のすごいところを書き連ねる

こんにちは。突然ですが、自分の子どもの自慢をしたいと思います。そういうのが苦手な方はスルーして下さい。 ◆ 昨日、保育園に迎えに行って買い物をして帰って来て、私が色んなことでいっぱいいっぱいになっていると、ニコちゃんは自分でコップを出して買っ…

ゴボウさん泥遊びしてあかんなぁー

学校を休んだ。母の「今日は店に来なくていい。家の用事をしとけ」の言葉に突発的に休んでしまった。母の言う通り、望む通りに振る舞おう(もしくは無意識的に都合よく解釈する)のはいい大人として如何なものか。 ◆ 兎にも角にも、学校を休んで、子供には保…

しつけと甘々とのせめぎあい

こんにちは。不要不急の外出を控えて早や一ヶ月、料理を作ることが楽しみです。毎日ドーナツを揚げて業スーのタピオカを解凍してタピオカミルクティーを飲んでます。美味しいのでオススメです。業スーの冷凍チュロスも美味しいしいです。 ◆ さて、我が家の姫…

ワニとランチと感謝

こんにちは。ニコちゃんママです。友達から聞いて知った100日後に死ぬワニ、今日で最終回ですね。なんだかドキドキします。最近の楽しみはもっぱらTwitterとブログとインスタの漫画です。楽しいです。◆先日地域の保健所の開催する母親教室がキッカケで知り合…

カレーが好き

うちの娘はカレーが好きらしい。ブームは突然来て去っていったりするので、あまりあてにならないけれど、一昨日昼ごはんを外で食べることがあって、何が食べたいか聞くと、「カレー!」とのこと。鳥南蛮定食に200円でカレーを付けてもらいました。 夜ごはん…

ちゅっ

夜中、起きたニコちゃん。何を思ったか、まるでパパがするみたいに寝てるママの唇にちゅっ。びっくりして目を覚ますと、ニコニコ笑顔で私を見ているニコちゃん。 寝る前には「ママすーきっ!」「好きだよーーーっ!!!」と絶叫してくれる。寝るときは「手繋…

ワガママが言えるということ

ワガママに悩んでいたけど、「ワガママを言えるのは安心できているから」という旨の言葉を見かけて、勝手に救われた気分になった。 ◆ ワガママを言われすぎたらイラッとするけど、そもそも「ワガママ言っても大丈夫」と思わなければワガママは言わない訳で、…

子育てスカウター

子育てって難しい。何が難しいっていうと、子供はワガママで自制が効かなくて、それでも自分の時間を捧げて愛情を注ぎ続けることが難しい。育児は育自、って、本当そう思う。 ◆ 自制が効かない子供の自制を育てるのも親の役目なのだと思うのだけど、年齢や個…

紙の日記を書く効能

紙の日記を購入しました デジタルのブログではなくアナログの日記帳に、手書きで日記を綴ろうと、年初に日記を購入しました。その効能について書きたいと思います。 ちなみに購入した日記は高橋の2020年版1月始まりの業務日誌です。程よいサイズ感と表紙が汚…

母性じゃなくて親性にしよう

今週のお題「大切な人へ」 母性っていうと、母親だけが持つもの、というイメージが強いけど、うちの夫にもあると思うのです、母性。むしろ私よりも。私はポンコツな妻で母だけど、夫が愛情をたくさん子供に与えてくれるから助けられている面が多々あります。…

大人と子供

今週のお題「二十歳」 (いらすとや様より拝借) この三連休は今年二十歳を迎えた方々にとって、成人式がある方も多いのかと思います。 ご成人、おめでとうございます。 私は美容業に携わっているため、毎年成人の方を真近でお目にかかることが多いです。ご…

令和最後と令和最初

今更ながら、新年明けましておめでとうございます。いつも読んでくださる数少ない読者さまに、心より御礼申し上げます。今年もどうぞよろしくお願いいたします。 さて、お正月はどのように過ごされましたか? 我が家は年末はママが好き勝手に遊びに出かけ、…

インフルエンザ

ニコちゃんが生まれて初めてのインフルエンザに罹った。インフルエンザA型だそうだ。日曜に40度を超える熱が出た。あれはやはり只事ではなかったのだ。 それなのに月曜に熱があまり上がらず元気にしていたので、大したことはないだろうと高を括って病院に連…

夫ファースト

今のご時世に時代錯誤な考えかも知れないけど、今のご時世だからこそ「夫ファースト」を大事にしなければならないのかなって、ちょっと思う。 ◆ ニコちゃんが四十度の熱を出した。近所の焼肉屋にランチで食べ放題に行って、途中から確かに様子がいつもと違っ…

子育ては修行

日本で最も大きい地方都市の、先月オープンしたばかりの商業施設に行ってきた。ハイブランドが並ぶ駅前商業施設に、ニトリやユニクロなどの身近な生活用品が揃うエリアが出来た。これで、雨の日でも濡れることなく駅近郊で買い物が完了できるだろう。 ブルー…

映画を観た

ニコちゃん、人生で初めての映画を観る。ちょうど2歳と6ヶ月。公開されたばかりのディズニーの大人気キャラクターの第二弾の映画。タイトルの最初の言葉を取って、ニコちゃんは「アナ、アナ」と言う。 ◆ 数週間前には、「アナ観に行く!」と泣いて、保育園に…

聞き分けることが出来るようになった

はたから見れば、なんだそんなこと、というようなことも、子供を初めて育てる私からすると、ビッグニュースであることもある。今回も、そんなもしかすると一見くだらない話。忘れないように文字にする。 ◆ 二年弱前、今の家に引っ越す際に、祖母(ニコちゃん…

無秩序の許容

現代社会は秩序の維持に全力で努め、秩序を乱すものは排除しようとする。許容しない。そうすることで治安が良く、居心地の良い社会を作ろうとしてきた。 それは絶対的な正義であり、秩序を乱すものは悪と見なされる。私も例に漏れず、何の疑いもなく、そうや…

子育ては、おまえがくれた木馬の時間

ミーハーなのだけど、プレバトで夏井先生の短歌対決の添削を見ているうちに、俳句と短歌に興味を持つようになった。自分で短歌を作って、県の情報誌に応募したり(運良く載せてもらえたり)、俵万智先生の詩集(『たんぽぽの日々』)を読んだり、三十一文字…

優しくありたいと

それは、まるで呪いのように。 ◆ 優しくありたい。誰に対しても、傷つけることなく、有益な存在でありたい。そんな感情は、私の驕りで、自己満足だというのに。大切な人だけ幸せにすることができたのなら、それでいいのに。 ◆ 一日の疲れなのか、ずっと言う…